• ハッピーステップスとは?
    • 理念&代表挨拶
    • コアスタッフの紹介
    • 所在地
    • 沿革
    • 過去のメディア掲載
  • プロジェクト紹介
    • 石鹸プロジェクト
    • 自転車プロジェクト
  • 寄付をする&会員になる

Home » お知らせ+その他 » 地球環境基金より、210万円の助成金の交付が決定

地球環境基金より、210万円の助成金の交付が決定

お知らせ+その他

2014/07/01

  • 共有

ハッピーステップスが現在水面下で進めている、新プロジェクトに対して、 地球環境基金より、210万円の助成金の交付が決定しました。

新プロジェクトとは、昨年までの廃棄せっけんを、ウガンダに輸送し、手洗いに役立てる活動の諸問題を改善したプロジェクトです。

その名も、「粉せっけんプロジェクト」。

 

 

なんと固形せっけんは、粉砕すると洗濯用粉せっけんになる事知ってました??

私は知りませんでした(汗)

 

固形せっけんは、もともと脂肪酸分(界面活性剤成分)が高い、洗浄力の高い洗剤なんです。

なので粉砕して粉石けんにするだけで、添加物なしでも十分洗浄能力の高い、粉せっけんの出来上がりです。

 

現在は試作品作りをしていますが、9月頃から本格的に製造をスタートさせる予定です。

大量に購入してくださる大口顧客を募集していますので、ご興味のある方はご一報ください。

試作品をお送りさせて頂きます!

 

【地球環境基金とは】

1992年6月、ブラジルのリオデジャネイロにおいて「環境と開発に関する国連会議」(地球サミット)が開催。

この会議には「地球サミット」の名のとおり、世界中のほとんどの国(180ヶ国)が参加し、約100ヶ国の元首・首脳、約10,000名に及ぶ政府代表者が出席する大規模な会議となった。

この会議で日本政府は民間の環境保全活動に対し、資金的支援の仕組みを整備することを表明した。 これらの流れを受けて、当時の環境庁が中心となり、民間団体による環境保全活動を支援するため、1993年5月、国と民間の拠出による『地球環境基金』が創設された。

  • 共有

「Facebookのすべての投稿」にチェックを入れてコメントを投稿すると、ご自身のニュースフィードにも同じ内容が投稿されます。

その他にコチラもオススメ!

ライフステージに合わせて社会貢献するという豊 ...

のんびりながらで社会貢献

2016/07/16

詳しく見る

【のんびり&ながらで、社会貢献】Vol.1ポ ...

のんびりながらで社会貢献

2014/10/22

詳しく見る

エコラボ合同会社に、ホテルからの石鹸運搬に協 ...

石けんプロジェクト

2014/08/01

詳しく見る

洗浄力テスト 粉石けん vs 合成洗剤

スタッフブログ

2014/07/24

詳しく見る

石鹸の再成形(リバッチ)をしました

スタッフブログ

2013/11/18

詳しく見る

J-Waveのジョンカビラさんの番組にゲスト ...

お知らせ+その他

2012/01/27

詳しく見る

  • カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 検索

  • 最近のレポート

    • 2022年度貸借対照表の公告
    • 2021年度貸借対照表の公告
    • ホテルの未使用石鹸を高知県の「おすそわけ食堂 まど」さんにお届けしました
    • 2020年度貸借対照表の公告
    • 2019年度貸借対照表の公告
  • 過去のレポート

  • Facebook

  • NPO法人 ハッピーステップス

    ハッピーステップスの連携パートナー

  • カテゴリ

    • スタッフブログ
    • お知らせ + その他
    • 石けんプロジェクト
    • ウガンダプロジェクト

    過去のレポート

  • サイトマップ

    • ハッピーステップスとは
    • 石鹸プロジェクト概要
    • 寄付をする&会員になる

Copyright © 2025 特定非営利活動法人ハッピーステップス All Right Reserved.