• ハッピーステップスとは?
    • 理念&代表挨拶
    • コアスタッフの紹介
    • 所在地
    • 沿革
    • 過去のメディア掲載
  • プロジェクト紹介
    • 石鹸プロジェクト
    • 自転車プロジェクト
  • 寄付をする&会員になる

Home » スタッフブログ » 輝くボランティア » 【愉しむ社会貢献~輝く社会人ボランティア】働きながらボランティア ~コアスタッフ紹介~

【愉しむ社会貢献~輝く社会人ボランティア】働きながらボランティア ~コアスタッフ紹介~

スタッフブログ

2014/11/01

  • 共有

今回は、ハッピーステップスコアスタッフの望月愛子さんのボランティア観についてご紹介したいと思います!

愛子さんは、某有名コンサルティングファームでコンサルタントとして多忙な日々を過ごしながら、精力的にボランティア活動をされてきました。

明るくて、前向きでわれらコアスタッフのムードメーカー的存在です!!

 

質問① : 愛子さんのボランティア活動の原点はなんですか?

ボランティアのきっかけは、「タイ」とのつながりがほしかった&恩返ししたいの気持ちから。

高校時代と大学時代にタイに留学した経験があり、そのときにたくっさんのタイ人にお世話になったものの、なかなかタイに関連した就職とか、現地に行って働く勇気がなかった時に、日本国際ボランティアセンターのタイチームという、ボランティア組織に出会いました。このボランティア集団は、タイの現状を知らせるWSをしたり、タイへの寄付活動もしていて、日本にいながらタイにつながりたいという私のわがまま(笑)な要望にぴったり。。。てなわけで、始めました!!

 

質問② : 今までどんなボランティアをされた経験がありますか?

aiko-san

ボランティアは、めちゃたくさんありますよ!私ボラオタクと思ってます。

日本国際ボランティアセンターでのタイ寄付活動で石けんつくって販売したり、世界銀行でユースの組織立ち上げを手伝って国際ユース会議に出たり、AFSという留学あっせんの団体で高校生やタイ人留学生を相手にワークショップのリーダーをしたり、大学のホームステイ(1泊2日)でアメリカ人とタイ人を受け入れたり、車いすサッカーのお手伝いに出かけたり、東日本大震災の被災地の泥かきの支援に行ったり、夫の赴任で上海に住んでいたころも東日本大震災の復興支援をしたり、石鹸教室を開催したり、チャリティ映画上映会を開催したりしていました。

あとはええええと、覚えてない(笑)

 

質問③ : 愛子さんにとって働きながらボランティアをすることの意味はなんですか?

私にとって、ボランティア活動は、「自発的」におこなっているので、「慈善活動」しているっていう意識がない(笑)ほんと、買い物とかに興味ないぶん、なんか「活動」したくなっちゃう。

なので、働きながら~とか、パラレルキャリア~とか、という感覚よりは、直感的にやっているので、ほんとに趣味レベル!オタクなんです。多分、人の面倒をみるのが好きなんですよね。コンサルになったのも、課題を抱えてる人のお手伝いしたいみたいな。。おせっかいなんじゃないかな~と。ボランティア活動の時は、比較的自由度が高い(利害関係のような損得がないので)生き生きとしているかもしれないです。それは、ボランティア活動に参加する人、ボランティアの対象の人が互いに尊重し合っているから。ボランティア側も「施し」と思っている人は、少ないと思う。でも、本当のビジネスとかプロの仕事は、本来そうであって、ボランティアだから、、というバイアスはないほうがいいような気もします。

 

みなさん、いかがでしたでしょうか? 愛子さんは、われわれコアスタッフの中でも、とりわけ楽しそうに活動しています!愛子さんの楽しそうな活き活きしている姿がコアスタッフのモチベーションにつながっているんです。シンプルで純粋な思いが愛子さんを突き動かしているんですね!

 

————————————————————————————————-

【コアスタッフ募集】

ハッピーステップスでは、中心となって活動を推進するコアメンバーを募集しています。

現在は、以下の分野を得意とする方々を特に募集しています。

  • Webやソーシャルメディアに強い方
  • 商品開発やプロモーションに強い(新商品の粉石けん販売)
  • 英語が堪能で、BOPビジネスを通じたウガンダ支援に興味がある方

 

私たちメンバーも、あなたの一歩を力の限り、応援していきます!

 

ご連絡はこちらまで!

————————————————————————————————-

  • 共有

「Facebookのすべての投稿」にチェックを入れてコメントを投稿すると、ご自身のニュースフィードにも同じ内容が投稿されます。

その他にコチラもオススメ!

JICA地球ひろばにて5月28日、成果発表と ...

ウガンダプロジェクト

2016/06/02

詳しく見る

全国219箇所の児童養護施設に粉石けんを寄贈 ...

石けんプロジェクト

2015/06/15

詳しく見る

【通勤・通学時間にさくっと読める、アフリカの ...

ウガンダプロジェクト

2015/02/05

詳しく見る

【きまぐれブログ】2015年、ミレニアム開発 ...

その他

2015/01/23

詳しく見る

【通勤・通学時間にさくっと読める、アフリカの ...

お知らせ+その他

2014/12/18

詳しく見る

株式会社商船三井が、ウガンダ向け石鹸の海上輸 ...

ウガンダプロジェクト

2013/03/05

詳しく見る

  • カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 3月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 検索

  • 最近のレポート

    • 2022年度貸借対照表の公告
    • 2021年度貸借対照表の公告
    • ホテルの未使用石鹸を高知県の「おすそわけ食堂 まど」さんにお届けしました
    • 2020年度貸借対照表の公告
    • 2019年度貸借対照表の公告
  • 過去のレポート

  • Facebook

  • NPO法人 ハッピーステップス

    ハッピーステップスの連携パートナー

  • カテゴリ

    • スタッフブログ
    • お知らせ + その他
    • 石けんプロジェクト
    • ウガンダプロジェクト

    過去のレポート

  • サイトマップ

    • ハッピーステップスとは
    • 石鹸プロジェクト概要
    • 寄付をする&会員になる

Copyright © 2025 特定非営利活動法人ハッピーステップス All Right Reserved.